ここからスタート
トップページ
流域の水を学ぶ
機関誌
市民講座
アカデミー
見沼田んぼ見山 de 実践活動
市民田んぼ
水源地に理解と協力
上下流交流

R2年度市民講座、新型コロナ自粛で6月時点未定

※下記は、R1年度「さいたま・水とみどりのアカデミー」市民講座/実績   
月/日 講義 教室
17月26日(金)埼玉河川協会総会
「江戸のまちづくりと埼玉平野の河川処理」
埼玉会館
19月5日(木)農業農村工学会大会講演会
「江戸のまちづくり計画が遺した武蔵東部低地の水ネットワーク」(概要)
東京農工大学府中キャンパス
(農業農村工学会会員限定)
111月10日(日)「百年の森づくりの会」公開講座
「荒川物語―自然の荒川から都市維持装置としての荒川へ」(コンテンツ)
埼玉会館
112月7日(土)荒川ビジョン協議会
「荒川の記憶と今」(コンテンツ)
荒川区民会館
312月15日(日)
1月25日(土)
2月22日(土)
埼玉の水文化を知る連続講座サウスピア(武蔵浦和コミセン)8F
申込み・問い合わせ/藤原






「さいたま・水とみどりのアカデミー」講義要約/新書版
  


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・